定年後に趣味を探そうと思っている人:定年したら時間もあるから何か趣味でも探そうかな?
定年してからでは遅いですよ。
定年後の趣味探しは50代から始めることをおススメします。
私は40代後半から定年後にできる趣味を探し始めました。
探し始めて5,6年経ちますがその経験から50代のうちに探し始める理由を説明します。
定年後の趣味は50代から始めるべき
サラリーマンの方は会社の仕事に精一杯時間を使ってしまい、趣味なんて考える暇もない人が多いですよね。
定年後は時間がたっぷりあるので、何か新しいことを始めてみるのも良いですね。
でも、定年後に探し始めるのでは遅いのです。
その理由は3つです。
- いつまで動けるかわからない
- 上達するには時間がかかる
- 合うものを見つけるには時間がかかる
いつまで動けるかわからない
自分は元気だからと思っていても病気やケガはいつ襲ってくるかわかりません。
普通に生活することはできても、膝が痛いのでスポーツは無理という方もたくさんいます。
私のテニス友達も「手の関節が弱いのでいつまで続けられかわからない」と言いながらなんとか続けています。
60代からは病気やケガのリスクも高まってくるので、体が動くうちにいろいろなことに挑戦してみると良いですね。
上達するには時間がかかる
私は何か一つ運動系の趣味をもっていたいと思って、50歳前にテニススクールに通い始めました。
子どものころから運動が苦手だったのですが、テニスなら大学の頃少しやったことがあることと、近くに新しくテニススクールができたからです。
元々運動が得意なわけでもないので、大会に出るとか、試合に勝つとかはまったく望んでいません。
私の目標は「長く続ける」ことです。
60歳を過ぎても楽しくテニスができればいいなと思って通っています。
その程度の目標ですが、やはり通っているからには少しは上手くなりたいものです。
目覚ましい進歩はありませんが、ほんの少しずつは上達していると自分では信じています。
でもこれを60歳から始めるのは正直難しいと思います。
まだ体力があるうちに少しでも上達しておけば、60歳を過ぎても楽しめると思います。
これは芸術系の趣味でも同じですね。
音楽を始めるのも、絵や書道などを始めるのも上達するのに時間がかかるので、気力と体力があるうちに始めると良いと思います。
合うものを見つけるには時間がかかる
その趣味が自分に合うかどうかやってみないとわからないですよね。
一人でコツコツやってみるのも良いですが、習ったりするのであれば先生との相性や教室の雰囲気など様々な要因で合わなくてやめてしまうこともあります。
実は私も「巻きずし」の教室に通いましたが、先生の雰囲気が合わなくて半年ほどでやめてしまいました。
英語も習ったのですが、なんとなく苦痛になって続かず。。。
自分に合うものを見つけるには時間がかかると思っていた方が良いと思います。
「時間はあるけれどすることがない」にはならないように
定年後になかなか趣味を見つけることができず、時間を持て余している方がたくさんいます。
私の家の近くのショッピングセンターには休憩用のソファーがたくさん置いてあります。
平日の昼間は年配の男性でいっぱいです。
そんな姿を見ているととても残念な気持ちになります。
会社を去ってからの人生は今までとは全く別の人生です。
どれだけ準備をしていたかでどれだけ豊かに暮らすことができるかが決まってきます。
準備しすぎるということはないので50代のうちにチャレンジしてみましょう。
まとめ
いかがでしたか。
定年後の人生は本当に長いです。
「いい人生だった」と言って最期を迎えることができるのは、定年後の人生を豊かに生きることができた人ではないでしょうか。
会社員時代の思い出なんて遠い過去のことです。
人生100年時代を豊かに生きるために、今から準備しておきましょう。
それでは今日はこのへんで。